初めての方へ
ログイン
アカウント作成
新規登録
おまいりナビ
静岡県の神社・お寺
三島市の神社・お寺
三嶋大社
三嶋大社
(みしまたいしゃ)
静岡県三島市大宮町二丁目1番5号
1480
2
3
16
基本情報
方位
投稿一覧
画像一覧
アクセス
最近の投稿
しんすけ
2025/03/03
42
0
0
いのり
【神池の水抜きます】(お掃除)に珍しく遭遇しました。
2023/06/09
327
2
0
香璃
伊豆国一之宮。 創建された年代は明らかではないくらい古くからこの地に鎮座し三嶋大明神とも称せられる。 富士火山帯根元の神、伊豆の国魂の神、国土開発の神として信仰を集めてきた。 主祭神は大山祇命、事代主命の二柱であり、大山祇命は山林農産の守護神。 事代主命は福徳の神として商・工・漁業者の崇敬も篤い。 三嶋大社の「みしま」は元々「御嶋」の意味で、奈良・平安時代の古書に記されているように、 三嶋大明神の神業による伊豆諸島噴火・造島のたびにその神階は累進し、 平安中期には明神大社に列せられ、社名・地名は三島の地名ともなった。 中世以降、武士の尊崇が極めて篤く、ことに伊豆に流されていた源頼朝は 三嶋大社を深く崇敬し、源氏再興の祈願をし、神助を得て覇業成るに及んでは、社領神宝を献じ社殿の造営を行った。
2023/06/03
200
2
0
もっと見る>
名称
三嶋大社(みしまたいしゃ)
住所
静岡県三島市大宮町二丁目1番5号
地図で見る
地図で見る
巡礼
一の宮(伊豆国)
三嶋大社の情報を編集
初編集者:おまいりナビ運営局
巡礼 前後の札所
一の宮
富士山本宮浅間大社
(駿河国)
静岡県富士宮市
浅間神社
(甲斐国)
山梨県笛吹市
寺社の関係者様へ
公式アカウント(無料)に登録いただくと、寺社の情報を簡単に編集できます。
ご自身の寺社に関する情報を、PCやスマホからいつでも管理・公開が可能です。
公開された情報はおまいりナビのSNSでも発信いたします。
参拝される方々へ、寺社の最新の情報をお伝えしませんか?
詳細はこちら
近くにある神社仏閣