極楽寺
(ごくらくじ)
愛媛県西条市大保木4号36番地
657000

最近の投稿

まだ投稿はありません。

名称
極楽寺(ごくらくじ)
住所
〒793-0211  愛媛県西条市大保木4号36番地
SNS
極楽寺の情報を編集
最終編集者:おまいりナビ運営局
初編集者:おまいりナビ運営局
概要

極楽寺(ごくらくじ)は、愛媛県西条市大保木(おおふき)にある石鎚山真言宗総本山の寺院。山号は九品山(くぼんざん)。本尊は阿弥陀三尊・石鎚蔵王大権現。石鎚山信仰の根本道場であり、約1300年前から山岳宗教の一大修験道場でもある。

本尊真言:オン・アボギヤ・バダラヤ・ソワカ
ご詠歌:石鎚の 峰にのぼれば 極楽の 祈り祈らん 九品の浄土
童子名:佛守護童子 、真言:おん あぼぎやばだらや そわか
納経印:四国八十八箇所番外(南無石鎚大権現)、四国36不動霊場(波切不動)、新四国曼荼羅霊場(弥陀三尊)、石鎚山法起坊(石鎚法起坊 天狗堂)、四国(東予)七福神・福禄寿

引用:極楽寺 (西条市)」『ウィキペディア日本語版』

巡礼 前後の札所

寺社の関係者様へ
公式アカウント(無料)に登録いただくと、寺社の情報を簡単に編集できます。
ご自身の寺社に関する情報を、PCやスマホからいつでも管理・公開が可能です。
公開された情報はおまいりナビのSNSでも発信いたします。
参拝される方々へ、寺社の最新の情報をお伝えしませんか?

近くにある神社仏閣