まだ投稿はありません。
聖徳院(しょうとくいん)は、神戸市中央区にある寺院。高野山真言宗・準別格本山。
本尊 : 弘法大師(本堂の宮殿(くうでん)に安置され秘仏であるが、毎年1月1日~1月3日と聖徳院で行われる年5回の法要のときに開帳される。)
脇仏 : 不動明王(伝・弘法大師(空海)の作、当初より安置されているが制作年代不詳。)
脇仏 : 愛染明王(平成13年・春に開眼)
境内に、稚児大師・修行大師を奉祀。また、明治から大正までの聖徳院の縁起(松橋慈照撰・書、密門宥範篆額)を刻した「重修聖徳院碑」がある。この石碑は、裏滝道(加納町)に聖徳院があったとき、その境内にあった。
昭和59年(1984年)高野山奥の院に聖徳院墓碑を建立し、希望した壇信徒の分骨・納骨を行っている。