まだ投稿はありません。
藤白神社(ふじしろじんじゃ)は、和歌山県海南市藤白にある神社。旧社格は県社。九十九王子の中でも別格とされた五体王子のひとつ藤代王子の旧址で、「藤代神社」「藤白権現」「藤白若一王子権現」などとも呼ばれた。藤白鈴木氏が代々神職を務め、鈴木姓の発祥の地とされる。境内地にある鈴木屋敷跡とともに「熊野参詣道紀伊路」の一部として国の史跡に指定されている。