松尾寺(まつのおでら)は、京都府舞鶴市松尾にある真言宗醍醐派の寺院。山号は青葉山。本尊は馬頭観音菩薩。西国三十三所第29番札所。舞鶴市と福井県大飯郡高浜町との境にある「若狭富士」と呼称されている青葉山(標高693メートル)の南山腹の標高250メートル辺りに位置する。毎年5月8日に行われる仏舞は一月遅れの灌仏会、舞儀音楽法要として奉納される。 本尊真言:おん あみりと どはんば うん はった そわか ご詠歌:そのかみは幾世経(いくよへ)ぬらん便りをば 千歳(ちとせ)もここに松の尾の寺