新山観音堂
御本尊:十一面観世音菩薩
奥州三十三観音霊場:第19番礼所
(宝持院との関係は不明でした)
山道の様な参道を昇って行くと石燈籠が有り、更に進んで行くと行くと急に開けてお堂が見えて来ます。
御朱印はお堂の中に書置が置いて有り、拝受させて頂きました。
御本尊:十一面観世音菩薩
奥州三十三観音霊場:第19番礼所
(宝持院との関係は不明でした)
山道の様な参道を昇って行くと石燈籠が有り、更に進んで行くと行くと急に開けてお堂が見えて来ます。
御朱印はお堂の中に書置が置いて有り、拝受させて頂きました。